SSブログ

阿波と五島のコラボ [阿波のこと]

DSC01874-m.jpg

”うどん県”のお隣の徳島は、当然ながら蕎麦よりもうどん。
その中でもめずらしい食べ方が、

たらいうどん

要するに釜揚げうどんの、たらい版。
先日、実家に帰ったとき、『五島うどん』をたらいうどんにして食べてみました。

本来なら、”じんぞく(カワヨシノボリ)”の出汁を使うところ。
祖父がいた頃は、川で獲ってきた”じんそく”を竹串に刺して、焼いてから出汁をとってました。
これがけっこうな手間...

さすがに、そこまではできなかったので、五島の”アゴ出汁”を使いました。
『五島うどんのたらいバージョン』、実家でも大好評でした。

DSC01872-m.jpg

そう言えば、何十年ぶりかで、

イタドリ

を食べた... 私は塩をつけて食べます。
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 10

○

「たらいまわし」、じゃなかった「たらいうどん」、熱々の鍋で作って「地獄たらい」と命名しちゃいましょう。

イタドリは関東地方の山でも食べますよ。って○が一人山道でムシャムシャやってると、皆不思議そうな顔をします。が、酸っぱくて美味いんですよねコレが。
by ○ (2012-04-14 10:25) 

momomo

島酔さん、こんばんは。

たらいうどん、いいですねえ。
ダシとりはむずかしいのでしょうけど、
釜揚げって独特のうまさがあって好きです。
ぼくはイタドリよりスカンポのほうが馴染み深いのですが、
いまでも山の帰りなどにかじっています。


by momomo (2012-04-14 23:58) 

かんダー

島酔さん、こんにちは。

流石にたらいで食ったことはないですね。
さぬきうどんは、高松の駅近くで食べましたが、徳島の祖谷で食べた蕎麦も美味しかったですね。
かずら橋、小便小僧、ケーブルカーで川原まで降りていった露天風呂など行きました。

イタドリは食ったこと無いです。
by かんダー (2012-04-15 06:06) 

rtfk

五島うどん 一度食べてみたいです♬
イタドリはこちらはもう少しでしょうか^^)
息子たちが虎視眈々と狙っています(^w^)

by rtfk (2012-04-15 06:30) 

島酔潜人

>>〇-san

イタドリ、山で水分補給にはちょうどいいですよね。
私は塩を付けて食べます。
by 島酔潜人 (2012-04-15 11:18) 

島酔潜人

>>momomo-san

ジンゾクの出汁はおいしいのですが、手間が...

イタドリ、私の田舎では”イタズリ”と言います。
こちらでは、スカンポって言うんですね。


by 島酔潜人 (2012-04-15 11:22) 

島酔潜人

>>かんダー-san

祖谷蕎麦は、田舎そばで太くて腰が無くぶつぶつ切れる奴ですが、あれはあれで美味しいですよね。
徳島の郷土料理と言えば、蕎麦米を使った蕎麦米雑炊です... たまに家でも作りますが、友達には好評です。
by 島酔潜人 (2012-04-15 11:26) 

島酔潜人

>>rtfk-san

まだ、イタドリを狙っている子供たちがいるんですね。
すばらしい... お父さん、いい教育されていますね。
by 島酔潜人 (2012-04-15 11:28) 

渚の探偵:助手

今日、鹿ノ首岬に行った帰り道、イタドリを摘んでいる方を見かけました。
県南でもイタズリという呼び方が一般的のようですが、私は小さい頃“チョンポ”って呼んでいましたよ。
ちょっと際どい呼び名ですが、調べてみると、「〇〇〇ポ」っ方言も多いようですね。
私しも塩をかけて食べますが、職場の先輩から、塩漬け漬物(浅漬け)にする食べ方を教わりました。 なかなかイケますよ。
by 渚の探偵:助手 (2012-04-15 19:29) 

島酔潜人

>>渚の探偵:助手-san

同じ徳島でも呼び方が違っていて面白いですね。
イタズリの中でも、一番美味しい、下が赤くて太いのを”メカチン”と呼んでました。
うちでは、軽く塩もみしてオカカをかけて食べたりもします。

by 島酔潜人 (2012-04-15 19:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。